全教科90点以上を目指す!
《冬期講習》のご案内
▼こちらから時間割をご確認ください▼
《時 間 割》
冬期講習のお申し込みについて
▼こちらよりお申し込みください▼
冬期講習お申し込み
時間割で通塾日時を必ず確認しましょう。
※12/29〜1/5は、年末年始につき閉館のため、自習室はご利用いただけません。
自宅では、学校から出されている課題に丁寧に取り組み、次回のテストで自分が納得できる結果をだせるようにしましょう。
英 語:提出日2025年3月27日(木)
【最難関】
・単語STEP78・79
・熟語STEP28
【難 関】
・単語STEP78・79
・熟語STEP28
───────────────────────────
数 学:提出日2025年3月24日(月)
【最難関】
・新中問p. 17〜20黒
・必テキp. 4〜16
【難 関】
・新中問p. 7〜10
・計プリp. 33〜47
───────────────────────────
国 語:提出日2025年3月29日(土)
【実施内容】
・実力テスト過去問①解説
・古文・漢文の達人p. 6〜9解説
【宿題】
・実力テスト過去問②
・漢字・語句の完成p. 80〜81
・古文・漢文の達人p. 6〜11
【確認テスト】
・漢字・語句の完成p. 80〜81(6分3ミス)
───────────────────────────
※欠席した人は次回の授業までに該当の範囲を進めておいてください。
※質問があれば、次回の授業までに必ず聞きに来てください。
英 語:提出日2025年3月25日(火)
【実施内容】
3月18日(火)
・新中問p. 20〜23
3月22日(土)
・新中問p. 24〜27
【確認テスト】
3月25日(火)
単語STEP1、2
熟語STEP1
───────────────────────────
数 学:提出日2025年3月28日(金)
【実施内容】
3月21日(金)
・新中問p. 15〜17
3月22日(土)
・新中問p. 19〜21
【宿題】
・必修テキストp. 16〜21
【確認テスト】
3月28日(金)
・正負の数
───────────────────────────
国 語:提出日2025年3月27日(木)
【実施内容】
・新中問p. 4〜5
【宿題】
・新中問p. 6〜7
───────────────────────────
理 科:提出日2025年月日()
【実施内容】
【宿題】
───────────────────────────
社 会:提出日2025年月日()
【実施内容】
【宿題】
───────────────────────────
※欠席した人は次回の授業までに該当の範囲を進めておいてください。
※質問があれば、次回の授業までに必ず聞きに来てください。
英 語:提出日2025年3月25日(火)
【難 関】
単語STEP34、35
熟語STEP14
確認テスト範囲 新中P .18〜P .20
───────────────────────────
数 学:提出日2025年3月28日(金)
【実施内容】
・新中問 p. 7〜13
【宿題】
・新中問p. 7〜13残り
・必修テキストp. 12〜19
【確認テスト】
・式の計算①(3/26に実施します。)
・式の計算②(3/28に実施します。)
───────────────────────────
国 語:提出日2025年3月27日(木)
【実施内容】
・新中問プリントp. 6〜7
・国文法の完成p.26〜29残り
【宿題】
───────────────────────────
理 科:提出日2025年月日()
【実施内容】
【宿題】
───────────────────────────
社 会:提出日2025年月日(土)
【実施内容】
【宿題】
ハイレベル:2025年3月28日(金)提出
【実施内容】
・新小問(6年)p. 10〜19
・新小問(5年)p. 10〜15
・算数ラボ6級1〜5
【宿題】
・新小問(6年)p. 10〜19残り
・新小問(5年)p. 10〜15残り
・算数ラボ6級1〜5残り
【確認テスト】
・(6年)線対称・点対称
・(5年)整数と小数
スタンダード:2025年3月27日(木)提出
【実施内容】
・100マス計算
・新小問p. 10〜12両方
【宿題】
・算数プリント
・新小問p. 10〜12解き直し
【確認テスト】
・(6年)線対称
3月20日(木)実施
【本日の授業内容】
次回3月27日(木)までの宿題
【単語テスト】
Lesson21・36の単語①〜⑧ <テストがあります>
【文法プリントの残り】
P12〜P23
【音読練習】
Young Animal P3を5回読んでくる。<次回発表あり>
3月5日(水)実施
【本日の授業内容】
これまでの復習と英作テスト
次回3月12日(水)までの宿題
【単語テスト】 Lesson11・12の単語①〜⑧ <テストがあります>
【アイレ 英作プリント】 英作テスト
3月20日(木)実施
【本日の授業内容】
aとanの使い分けの復習
次回3月27日(木)までの宿題
【単語テスト】
Lesson13の単語①〜⑧<テストがあります。
【文法プリント】
P2〜P15
【音読練習】
Moat-Farmを5回読んでくる。
3月21日(金)実施
【本日の授業内容】
be動詞と代名詞
次回3月28日(金)までの宿題
【単語テスト】
Lesson11の単語①〜⑧ <テストがあります>
【文法プリント】
P12〜P17
【音読練習】
SchoolsのP3を5回読んでくる。
3月15日(土)実施
【本日の授業内容】
Be動詞と一般動詞の復習
【単語テスト】
特にありません
【アイレ 英作プリント】
特にありません
3月15日(土)実施
【本日の授業内容】
a, the の使い分け(3回目)
次回3月15日(土)までの宿題
【単語テスト】
特にありません
【アイレ 英作プリント】
特にありません
小学6年生
国語-3/4(火)
実施内容
・ウィンパス解説
・ウィンパス直し
・読解プリント
宿題-3/11(火)提出
なし
テスト範囲
なし
算数-3/7(金)
実施内容
・新中問プリントp. 61〜62両方
宿題-3/14(金)提出
・復習テスト③(40分)
・復習テスト②解き直し
テスト範囲
なし
3月5日(水)実施
【本日の授業内容】
一般動詞の過去形の疑問文(1回目)
次回3月12日(水)までの宿題
【単語テスト】
pic単5級 Lesson29・30の単語①〜⑧ <テストがあります>
【アイレ 英作プリント】
Lesson10の1回目練習プリント <テストがあります>
3月4日(火)実施
【本日の授業内容】
ここまでの復習
次回3月11日(火)までの宿題
【単語テスト】
Lesson31の単語①〜⑧<テストがあります>
【アイレ 英作プリント】
なし
2月7日(金)実施
【本日の授業内容】
代名詞(2回目)
次回2月14日(金)までの宿題
【単語テスト】
Lesson14の単語①〜④ <テストがあります>
【アイレ 英作プリント】
なし
各検定のご案内
記載の検定は、アイレ進学塾で受験いただけます。 各検定の時間は、クラブが終わった後でも受験しやすい時間設定となっております。
アイレ進学塾は準会場の指定を受けていますので、本会場料金よりも安い準会場の料金で受験頂けます。 中学生の皆さんは中学3年生の第1回までに全ての検定で3級以上をとれるようにしておきましょう。 また、英検一次合格者は2次対策を無料で実施致します。
※検定時間は決まり次第、LINEにてお知らせいたします。
※外部生の受付は行なっておりません。(2024年5月以降)
アイレ進学塾
TEL:0798-56-7272
【1/17(火)更新】
漢検・数検・英検の日時について
検定の日時が決まりましたので、お知らせいたします。
↓こちらで時間割をご確認いただけます。
※クリックすると時間割が表示されます。
※英検一次合格者は二次対策を無料で実施致します。※アイレ通塾生のみ。
ご不明な点等ございましたら、下記までお問い合わせ下さい。
西宮校 : 0798-56-7272