西宮市のアイレ進学塾

airemargin

よくあるご質問
– Q&A –

質問のタイトルをクリックすると回答が表示されます。

自習室について

 

A.
自習室は、以下の時間にご利用いただけます。(※塾の休塾日を除く)
ご予約は不要です。

①16:40〜17:30
②17:40〜18:30
③19:10〜20:20
④20:30〜21:40

※勉強に集中している生徒が多い為、原則、上記時間中の途中入退室はできません。
※自習室の開室時間は、理系・文系いずれかの講師が在籍しており、質問対応が可能です。科目を担当している講師が不在の場合は、別日にご質問ください。

▼自習室ポイント制度▼
(中学生のみ)

自習室の利用コマ数に合わせたポイントを付与しています。貯まったポイント数に応じて、Quoカードや図書カードと交換ができます。 自習で来塾した場合は、自習ポイント表にシールを貼りましょう。

検定について

 

A.
当校は英検・漢検・数検の準会場となっており、各検定ごとに年3回受験することができます。
申し込み受付が始まりましたら、ご案内を生徒のみなさまにお配りします。
ご案内用紙に申込用紙が付いておりますので、受験料を添えて、必ず締切日までにご提出ください。 その地点でお申し込み完了となります。

※中学生の場合、各検定3級以上から調査書にプラスになる高校が多いため3級は必ず受けていただいています。
※特に高専受験を希望されている方は、数検は積極的に受けるよう推奨しています。
※中学3年生は、調査書に間に合うよう余裕を持って早い時期から受験するようにしてください。
※英検1次試験を合格した生徒には、2次試験の対策を行います。(対策費は無料)

小学生英語について

A.
英会話(50分)と英文法(50分)の合計100分で構成されています。

・英会話はネイティブ講師が担当し、主にListening、Speakingを中心に学びます。
・英文法は日本人講師が担当し、文法を中心にWritingやReadingを学習します。

休講(休塾)日について

 

A.
休講日は、年間カレンダーにてご確認ください。
入塾時に配布させていただいております。
また、当塾の公式LINEでもご確認いただけます。
※年間カレンダーは、定期的に更新を行なっております。予めご了承ください。

夏休み、冬休み、春休みの長期休暇中も授業はあります。
※夏期講習、冬期講習、春期講習は受講必須。(※小学生英語クラスのみ選択制)

A.
休塾日と休講日についてご案内します。

【休塾日】塾はお休みです。
【休講日】塾は空いていますが、授業はありません。
※自習や再テストでのご来校は可能です。休講日にご来校の際は、事前にLINEにてご連絡ください。

欠席時について

  

A.
振替授業は、原則行っておりません。
欠席された場合、ご本人の授業日以外(担当講師の在籍日)にお越しいただければ、欠席時の授業内容を講師に確認の上、自習していただけます。
授業内容や問題で分からない点につきましては、ご質問いただければ解説させていただきます。

また、欠席時に受けられなかった確認テストは、次回授業までに受けるようにしてください。(※小学生英語クラスを除く)

A.
欠席や遅刻、早退をされる場合は、保護者様から事前にLINEまたはお電話にて、ご連絡をお願いいたします。

確認テストについて

  

A.
前回授業の内容がきちんと理解できているかを確認するためのテストで、授業で出された宿題より出題します。
通常80点以上で合格。80点未満の場合は再テストとなります。
60点未満は「不合格・宿題忘れシール」を貼ります。
※「不合格・宿題忘れシール」がたまると、面談となります。

A.
確認テストが不合格だった場合に、受けていただくテストです。
再テストを受ける前には、宿題範囲を再度解き直し、理解できた上で、再テストを受けてください。
分からない場合は、講師に質問ください。
また、再テストで合格点に満たない場合は、再度テストを行います。

再テストは、次回の授業までに終わらせてください。
再テスト時間割に書いてある曜日・時間に受けられます。
※事前のご連絡は不要です。

その他ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

《アイレ進学塾》TEL:0798-56-7272